ひさびさに実家へ電話してみました。
母にゆわれたことは
『あんた、昔にも不吉な夢みて電話かけてきたことあったけど、いまんとこアタッテないで』
ってさ。
はずれですか・・・
、あぁそれならいいんやけど。
気になったのでおばあちゃんにも電話してみた。
おばあちゃんは82歳で一人暮らし。
電波がわるかったのであんまりよく話せなかったけど、相変わらず元気のようでなにより^^
姉にも電話しようかと思いましたが、携帯にかけると家電よりもたかいので無し♪
みんな健康でいてくれたらいいさぁ+_+
ひさびさにおかあさんとおばあちゃんの声きいて、日本人のおもろさを感じました。
英語での会話ってボケとつっこみとかないです。
ボケどころとかないです。
あたしがボケてみても旦那もボケてくるのでつっこみには至らず。
ボケと突っ込みってほんまによくできてるなぁ。
今年の目標は日本に帰ってスタミナラーメンを食べることと、
新鮮な海鮮丼をたべること。
んで、家族にあいたいのと最愛の甥っこに会いたいです。

かってに甥っ子の写真のせちゃいます。
睦月という名前なんですが、
一歳でそれなのに毛がほとんどまだ生えてない。
そしていつも口になにかものをいれたり、指だけでなく手をいれるので手が溶けていってるらしい。
鹿児島にすんでるんですが、こんなかわいい顔してしっかり薩摩弁しゃべるようになるいんかと思ったら複雑。。。
あたしには姉が一人いて二人姉妹なんです。その姉の子供やねんけどね。
たべれるくらいかわいいよん♪
睦月が健康でいてくれたら、もうAunt貴絵は幸せやでぇ☆
0 件のコメント:
コメントを投稿